早ければ早いほどお得、家計管理をしよう

今回は社会人として非常に重要なスキルである貯める力についてお話をします!

こんな人に読んで欲しい
・新卒一年目の社会人
・支出が収入を上回っていて困っている人
・将来に備えて貯金をしたい人

今回の記事を読むことで、目的を持って貯金ができるようになります。支出が減り、資産形成等がしやすくなることでしょう。

1.支出の管理をしよう

まず一番重要なのが、自分が何にいくらほどのお金を使っているか支出を把握することです。自分が知らないうちに交通費やカード決済などでついつい支出は増えがちです。使っている実感がないものが増えすぎてしまっているためしっかりと可視化しましょう。

支出の把握に役立つ方法がいくつかあります。

・おすすめ度☆
自身で家計簿をつける方法です
→コツコツやったり正確に把握したいという人にはおすすめ
・おすすめ度☆☆
エクセル等で管理をする方法
→データとして大量に保存が可能です。多少なりとも知識が必要
・おすすめ度☆☆☆
マネーフォワードというアプリで管理
→クレジットカードや銀行口座と連携できるため勝手に自分なりの家計簿が完成する

私のおすすめは上記にある通り、アプリによる管理方法です。いちいち手間を必要がないので非常に助かってます。また、手動入力にも対応しているのでレシートの写真撮影等をするだけで記録ができます。

https://moneyforward.com/

↑マネーフォワードのURLを貼っておきましたのでより詳しく知りたい方はこちらからどうぞ↑

2.自分の弱点を把握しよう

家計簿を数ヶ月から半年継続すると自分の弱点が見えてきます。

ついついこれに使いすぎてしまっているなぁというものや、なんでこれを買ってしまったんだろうなど無駄遣いを可視化できるというのが家計簿のいい点です。

マネーフォワードではこのような感じで、使えば使うほど様々なデータが取れていきます。

経費はかけず、継続できる方法を是非探してみてください。

3.改善と対策を考えよう

家計簿をつけることで弱点を見つけ出したのなら、次は対策を練りましょう。

ポイントとしては原因を深掘りすることです。

ただ単に支出が多いからといって支出を減らそうとするだけではどこかでしんどくなってしまうこと間違いなしです。

では支出が多いなら、どんな無駄遣いがあるか、これにはお金を払いたいというものが存在するのか、それとも収入を増やせば解決するのかなどです。

問題に対してなぜを深掘りすると答えが見えてくるはずです。
・支出を減らす。
・収入を増やす。
最終的にはこの二つが非常に大事になりますが中身を大切にしましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA